おちゃのまタイムズ

  • aboutabout
  • あそぶあそぶ
  • たべるたべる
  • まなぶまなぶ
  • つながるつながる
  • かうかう

おちゃのまタイムズ

#3  いよいよ『ベジパンズ』が登場です!

【tan-su×isao ゲームアプリをつくりたい。】

#3 いよいよ『ベジパンズ』が登場です!

2025.04.12
あそぶまなぶ

文:isao 編集:tan-su

2月からスタートしたTAN-SU の小文字プロジェクト。tan-su×isaoくんのゲームアプリ制作。「ベジパンズ」を題材した幼児向けの食べ物おぼえゲームを開発中しています。その開発経過を、ふりーむさんが企画している「#スーパーゲ制デー」で報告していこうと思います。3回目の今回は、とうとうベジパンズのイラストが登場!クリーターのisaoくんが進捗をレポートしてくれました。

企画から具体的なシステムづくりが進んでいった前回までの記事はこちら。
#1 https://tan-su.com/times/ochanoma/postid=830/
#2 https://tan-su.com/times/ochanoma/postid=871/


素材づくりの大変さ、システムづくりの大変さ

前回の記事で、ゲームにはいろんな要素があるというお話をしました。大きく分けると「素材」と「システム」。ユーザーが直接見て触れるであろう画像や音楽(素材)と、それらを管理し動かすゲームエンジンやプログラム(システム)です。

システムづくりの大変さは、平たく言うと「とにかく正確でなければいけない」ということ。プログラムの文字ひとつ間違えただけでも、もしかしたらゲームは動かなくなってしまうかもしれません。システムは目には見えないですが、キャラクターや音楽をゲームとして成り立たせる重要な仕組みになってくれています。

ただ、システムがバッチリ出来ても、キャラクターや音楽がなければ「ただの仕組み」。その仕組みの上に登場するキャラクターや音楽があってこそのゲームですよね?

ということで今度は素材づくりのお話。「キャラクター」とひとくちに言っても、キャラクターに命を吹き込むためには、動きや表情などが欠かせません。たとえば、普通に立っているシーン、おしりをぷりっと見せているシーン、それぞれの動きひとつひとつに対応する画像が必要になります。


これら1枚1枚を今回は手書きで描いていく必要があります(部分的にプログラムで動きをつけることもあります)。さらに、ゲーム内に登場する画像はキャラクターだけではありません。ボタンの見た目、ゲームの背景、タイトルロゴ、ポインタ用のカーソル画像など、必要な素材はものすごくたくさんあります。

なので、自分たちのゲームにこだわればこだわるほど、「アレをしたいけど、そうなるとコレが必要……」と、希望と作業負担とのジレンマが生まれてきます(笑)。ただ、やっぱりゲームに登場するキャラクターはかわいく愛おしいものであって欲しいですよね。そんなメインキャラクターである『ベジパンズ』がいよいよ登場!

キャラクターが動くことの喜び

”パンツをはいた野菜たち!”でおなじみの、リベットボタンのオリジナルキャラクター『ベジパンズ』が、いよいよゲーム内に登場しました。まだまだ必要素材を鋭意制作中ですが、こうしてゲーム画面の中に実際にキャラクターが入ると、ぐっと画面内が明るくなりますね。

前回までは仮のデモ画像でテストをしていましたが、「野菜たちがぷりっとおしりを出して、タップするとこちらを振り返る」という本来思い描いていた動きを見ることができると、まさに命が吹き込まれているような感覚になります。「そうそう、ゲームってこういう感じ」とワクワクする気持ちです。

ゲームにしかないこと

クリエイターがつくる作品には、絵や音楽、映像などの種類がありますが、どの作品の種類にもないものがゲームにはあります。それはインタラクション。つまり「ユーザーが何かをしたら、それに対しての反応がある」ということ。

僕個人がゲームに魅力を感じるのはこの部分です。ゲームはゲーム、芸術作品は芸術作品と、なんとなく分かれて捉えられがちですが、僕はゲームも今後は作品の種類のひとつになるんじゃないかと考えています。

そういう意味でも、あそびクリエーター・リベットボタンの作品である『ベジパンズ』が、ゲームの中で生き生きとした姿で子どもたちに接することは二重の意味で楽しみです。

今後さらに登場するキャラクターや動きなどもお楽しみに!

”パンツをはいた野菜たち!”『ベジパンズ』
https://www.vegepants.com

トマト
プロデュースバイ TAN-SU

Copyright © TAN-SU. All Rights Reserbed.
当サイトの文章、画像などすべてのコンテンツの無断転載・無断使用を禁止します。>

  • インスタ
  • ツイッター